最近 健康のためには運動習慣が大事だという情報がよく入ってきます。
不眠、便秘予防、骨のためになどなど
運動不足は全ての病気と係わりがあるようです。
持病はあっても、少しでも健康的に生きられるように
運動習慣を取り入れたいと日頃から思っていました。
足の痛みもあるため、
なかなか運動を実行できずにいましたが、
ラジオ体操なら、毎日簡単に実行できそうです。
ラジオ体操の運動効果と注意点、入手方法をまとめました。
目次
ラジオ体操にはどんな効果がある?
「ラジオ体操を習慣化している60歳以上の約500人と同世代の全国平均値を比べたところ、ラジオ体操愛好者は、血管年齢が若く、肺機能も優れ、骨密度も高く、やや肥満気味の人でも筋肉量が多くて歩行能力が高かった。
高齢になると栄養不足の人が増えるのだが、体操で食欲が向上するため栄養バランスもよかったという」
ラジオ体操を継続的に行っている人 | |
体内年齢 | 体内の年齢が実年齢より約20歳も若い。 |
血管年齢 | ラジオ体操継続者は血管年齢が総じて若い。 |
呼吸機能(肺年齢) | 呼吸機能が、どの程度保たれているのかを示す指標を肺年齢という。 継続者の呼吸機能は全般的に若く、運動などをしても息切れを 起こしにくい。 |
骨密度 | ラジオ体操継続者は骨密度が非常に高い。 骨粗鬆症(こつそしょうしょう)の予防に有効で、骨折などを防ぐ効果がある。 |
体力年齢 | 歩行能力、柔軟性、筋力などから総合的に算出。 体力年齢が若く保たれ転倒予防、 膝痛や腰痛、肩こりなどの予防や改善に役立っている。 |
身体機能 | 男性、女性ともに国民標準値を上回る |
活力 | 生き甲斐をもっていて、いきいきと楽しく毎日を過ごしている人が大半 を占めた。 自分なりの目標を設定し、前向きに生活をしている。 |
ラジオ体操を行う上での注意点
60歳以上の人は早朝の運動にはリスクがある
朝は椎間板が寝ている間に水分を含み、
無理な動きをすると、椎間板を痛めやすい。
運動するなら夕方がいい
夕方に運動をすることによって、適度に身体を使うことで夜よく眠れるようになります。
膝や股関節に傷みがある人は、跳躍は避ける
痛いところがあるなら、無理はしない
特に膝や股関節の病気を抱えている人は跳躍などの
関節に負担がかかる動作は避けましょう。
朝起きてすぐの運動ってどうなの?
●持病がなければ朝運動はOK
●血圧が高い人は、運動でさらに血圧が上がることがあるので注意した方がいい
●朝からランニングなどの激しい運動はしないほうがいい
●朝は関節や筋肉が固まっているので、激しい負荷をかけないようにする
ラジオ体操入手法
思いついた時気軽に出来るように、
ラジオ体操の入手先を知っておきましょう。
ユーチューブ
パソコン、スマホ、タブレットでユーチューブを見ながら行う
”ラジオ体操”で検索するとでてきます。
決まった時間にインターネットラジオで聴く
スマホ、タブレットは、らじるらじるアプリで。
パソコンは、ラジコで
毎朝6:30~放送中
ラジオ体操アプリ
ラジオ体操アプリを入手する。
0円~350円くらいで入手できます。
ラジオ体操ブタ
ラジオ体操の歌が流れるブタ人形があります。
(2024/12/08 14:11:37時点 楽天市場調べ-詳細)
まとめ
健康のために、何とか運動習慣をつけたいと考えている人は多いかと思います。
ラジオ体操なら無理なく出来て、続けられるのではないでしょうか?
行う時間帯は、出来れば朝起きてからすぐではなくて、
10時と15時くらいが安全に行えるようです。
ただし 持病のある方は、無理はしない程度に、
足腰に不安を抱えている人は椅子に座った状態で行いましょう。