暮らし PR

【災害時の情報収集】古いガラケー(ワンセグ付)でテレビから情報収集

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

災害時の情報収集に、以前使っていたガラケーのワンセグが、
無料で使えることを知っていますか?
災害の影響で停電した時にも、すごく便利に使えます。

以前使っていたガラケー、家に数個はあると思います。
想い出とか、写真とかメールが入っていて
捨てるに捨てられないんですよね~

2年前まで使っていたガラケーを出してみると、
ワンセグでテレビを見る機能が生きていました。

契約なしで、0円で見ることが出来ます。

ガラケーってバッテリー持ちがすごくいいので
1週間くらいは充電なしでいけます。

 

災害時の情報収集にガラケーのワンセグが便利

災害時、
情報収集は、テレビとラジオが早くて正確ですが
テレビは、停電になったら見ることが出来ません。
ラジオは、電波の状態では聞き取りにくいことがあります。
インターネットラジオもありますが、
やはり停電時にはバッテリー消費が気になります。

停電時や避難所で過ごす場合でも
使わなくなったガラケーのワンセグで情報が収集できます。
ガラケーは1度の充電で1週間ほどはバッテリーが持ちます。
バッテリーの持ちが悪くなった場合でも、
ガラケーだとバッテリーの交換が簡単に出来ます。
交換用のバッテリーは、ネットで簡単に手に入ります。

ガラケーのワンセグは、情報収集用
スマホは連絡用としたら
停電時のスマホのバッテリーも節約できますね。

ワンセグ付きの古いガラケーがあったら、災害時に利用できることを知っておいて下さい。

 

普段でもちょっとだけニュースを見る時にワンセグを利用する

私は普段はテレビは全く見ないので、コンセントは抜いています。
たまにテレビを見るときは、
災害時や大きな事件が起こったときにニュースを見ます。

そんなとき、テレビのコンセントをさしてから電源を入れるより
ワンセグの方が早くて簡単です。
ワンセグだと、テレビのようにつけっぱなしになることもなく
必要な情報だけ得たらすぐに切ることが出来ます。

 

ワンセグとは?

今さらですがワンセグっていったい何なのでしょう?

ワンセグとは?

ワンセグは、日本で主に携帯電話などの携帯機器、カーナビゲーション、ディスプレイ付きカーオーディオを受信対象とする地上デジタルテレビ放送。

正式名称は
携帯電話・移動体端末向けの1セグメント部分受信サービス
<ウィキペディアより>

 

ワンセグのメリット

・ワンセグは「ケータイでTVを視聴する」ことを前提に設計されているから、安定してデータを受信できる。
・扱うデータ量はフルセグの1/50だから消費電力も少ない

いつでもどこでも鮮明な映像・音声が特徴

ワンセグでは、地上デジタル放送と同じ番組が同時放送されますので、いつでもどこでもニュースや天気予報、スポーツ、ドラマなどをご覧になれます。

また外出先や移動中でも鮮明な映像・音声を特徴とし、
災害など緊急時の情報ツールとしても期待されています。

<引用 NHKワンセグとは?>

 

 

スマホでテレビを見るには?

スマホでテレビを見る方法もありますが、バッテリー減りを気にしないといけないので
災害時にはどうかと思います。

スマホでテレビを見る方法

・テレビ放送受信チューナーを内蔵するAndroidスマホを使用する
(チューナー内蔵型のスマホは今のところアンドロイドスマホだけのようです)

・外付けテレビチューナーを付ける

・他にもオンデマンドのアプリで視聴する方法があります。

 

まとめ

家に古いガラケー(ワンセグ付き)がある方は、
見ることが出来るか試されてみてはいかがでしょうか?
そして、災害時に役立てることをお勧めします。

【缶詰やレトルト食品って安全?】PBA、塩分、原材料、食品添加物缶詰やレトルト食品は賞味期限が長く、常温で保存できるので 災害時やいざという時のために、備蓄をしている方も多いのではないでしょうか? ...